2025.10.09
- 活動報告
シニアのための「がんばらないヨガ」第3期スタート!
夕方6時からの6回連続ヨガ講座。
講師は「国際ホリスティックセラピー協会」認定インストラクター、中村尚美先生です。
10月6日(月)令和7年度第③期(10月~12月) スタート!
今年4月に新設された事業ですが、はやくも第③期の始まりです。
日中は少し暑さを感じましたが、夕方からはとても過ごしやすくなりました。
肩・腰・膝など痛い所がある場合には、無理をせず、ご自分が出来る事だけをやればOK!
まずは腹式呼吸で1分間のディアーナ(瞑想)から・・・。
ヨガは呼吸を大切にします。
力が入っていると、体は良く動きません。
そんな時はため息もいいそうです(これも呼吸)。
色んな部位に手当てをしていきます。
手を当てると脳が安心して筋肉が緩みます。
講師の中村先生。
後半はヨガマットを使って、色々なポーズを体験しました。
最後に照明を暗くし、シャヴァ―サナ(仰向けに横たわる静かなポーズ)。
第一回が静かに終了しました。
担当:李