練馬区立はつらつセンター豊玉

2025.06.11

  • 活動報告

和菓子教室第4回目開催しました。

和菓子教室第4回目開催しました。

和菓子教室4回目を開催しました。
4月から始まった6回コースの和菓子教室も折り返しとなりました。

今回は蒸し器で「水無月」を作ります。

材料を良く混ぜ合わせます。

 

混ぜ合わせた生地を更に滑らかになるよう漉して、型に流し入れたら蒸し器で蒸します。

 

蒸しあがったら上に大納言を散らします。その上から残していた生地を流し入れます。

 

更に蒸して美味しい「水無月」の出来上がりです。

昔の人が食べたら厄除けと言われる大納言をふんだんに使った水無月を食べてこれからの暑い時期を健康に乗り越えたいですね。

担当:藤野

一覧へ戻る

カテゴリ
年月で絞り込む