2025.08.23
- 活動報告
ゆったり体操
「最近あまり体を動かしていないな…」と感じることはありませんか?
体を動かすことは、筋力やバランス感覚を保つだけでなく、気分を明るくする効果もあります。
そこでおすすめなのが “ゆったり体操” です。
その名のとおり、無理をせず、呼吸を整えながら行える体操で、年齢や体力に合わせて誰でも取り入れやすいのが特徴です。
ゆったり体操の効果
筋力の維持:椅子に座ったままでもでき、足腰の衰えを防ぎます
血流の改善:ゆっくりした動きと深い呼吸で体がポカポカ
リラックス効果:心が落ち着き、ストレス解消にもつながります
簡単にできる体操の一例
- 椅子に腰かけ、背筋を伸ばします
- 両手を大きく広げ、深呼吸
- 足踏みをするように、ゆっくりと左右の足を上げ下げ
- 最後にもう一度、ゆっくり深呼吸
ほんの5分でも、体が軽く感じられるはずです。
続けるコツ
「毎日〇分」と決めるよりも、「気がついたら少しやる」でOK
音楽に合わせると楽しく続けられます
仲間やご家族と一緒に行うと習慣になりやすいです
ゆったり体操は、体だけでなく心も元気にしてくれる習慣です。
無理のない範囲で続けて、毎日の生活にハリを持たせましょう。