奥沢地域包括支援センター(あんしんすこやかセンター)

サービス紹介

一日の流れ

開所時間 月~土 8:30~17:00
※休日 → 日曜日・祝日・年末年始 (12/29~1/3)

8:30

開所
朝礼を行い、職員の1日の動きを確認し合います。

窓口相談

  • 窓口でのご相談はご予約不要です。
  • 介護、医療、福祉や生活に関して気になることがありましたら、いつでもご相談ください。

訪問

  • 身体状況や生活状況を把握するために訪問をいたします。

電話

  • 地域の方からのお電話はもちろん、医療機関や介護事業所、行政等、様々な機関とも連絡を取り合います。

地域訪問

  • 地域住民が主体となって行っているイベントや活動に参加しています。

講座

  • 区民向けに介護予防普及啓発を目的とした講座を企画・運営し、定期的に開催しています。

記録

担当している方の記録や、窓口で対応したことを記録として残します。

12:00

お昼時間は交代で職員が対応しております。
窓口をご利用になられる方も、お気軽にご相談にいらして下さい。

午後も午前と同じく、窓口対応や様々な講座・活動に参加します♪

17:00

閉所
夕礼を行い、1日で行ったことや、情報共有を行います。

事業一覧

総合相談・支援

高齢者にかんするさまざまなご相談をお受けします。ご希望により、ご自宅へお伺いすることもできます。相談内容に応じて、民生委員、医療機関、行政機関などと連携し、必要なサービスが利用できるよう支援します。また、在宅での療養生活や入院・転院、在宅復帰等に関する相談(在宅療養相談)、さらに高齢者に関するご相談に加え、障害のある方や子育て中の方などの身近なご相談もお受けしています。

介護予防ケアマネジメント

介護が必要となるおそれのある高齢者等を対象に生活の改善や支援のための相談、介護予防の普及啓発の講座を行っています。

もの忘れ相談

認知症専門相談員(認知症すこやかパートナー)が中心となり、認知症に関するさまざまなご相談をお受けします。

包括的・継続的ケアマネジメント支援

高齢者一人ひとりの状態の変化に応じ、高齢者がいつまでも安心して生活できるよう、医療機関やケアマネージャーと連携し、支援します。

権利擁護

高齢者への虐待や消費者被害の防止または早期発見、成年後見制度の利用など、権利擁護のための支援を行います。

介護保険および区の保健福祉サービスの相談・申請受付

介護保険の要介護認定や高齢者への保健福祉サービスの相談・申請をお受けします。保健福祉サービスの内容や受給要件などは、奥沢あんしんすこやかセンターへお問い合わせください。

サービス提供地域

奥沢1~3丁目・東玉川1~2丁目

※ 奥沢4~8丁目は管轄区域外になりますので、ご注意ください。

職員体制

事業所責任者(管理者) 1名
事業所副責任者 1名
(主任介護支援専門員・介護福祉士)
介護支援専門員 4名
(社会福祉士・精神保健福祉士)
医療職

3名
(保健師・看護師)