2025.09.06
- 活動報告
【奥沢包括】防災おくめし
9月1日は「防災の日」ですね!
おでかけひろばおりーぶさんの防災おくめしに参加してまいりました。
これはビニール袋を使ってお米を炊いている様子です。
もし災害が起きた時、避難中は洗い物ができなくなるので
日頃からこうした工夫を学んでおくのは大切なことですね。
続いて防災食の試食をさせていただきました。
写真手前にあるのが、5年保存が有効な缶に入っているパンです。
見ての通りふわふわです♪
オレンジピールが入った高級感のある味わいでした。
皆さんは普段から防災食の備蓄はしていますか?
賞味期限が切れてしまわないように定期的な確認が必要ですが
いざというときのために日頃から準備しておくことはとっっっても大切です!
防災の日をきっかけにぜひおうちの備蓄を見直してみましょう!