中村かしわ地域包括支援センター

2025.06.10

  • 活動報告

【中村かしわ包括】6/10熱中症対策講座を開催しました

6/10熱中症対策講座を開催しました!

本日は雨の中ご参加いただきありがとうございました。

熱中症対策アドバイザーより、熱中症について適切な予防法を知り、

熱中症を防ぐためのお話をしていただきました。

練馬区は気温が高いため、熱中症の患者数が右肩上がりで他の区より多いそうです。

6月~7月は体が暑さに慣れていないため、熱中症が一番多い時期です。

【熱中症予防】には【イオン飲料】を飲み、

熱中症になった場合は経口補水液(OS-1など)が有効とのことです。

経口補水液は塩分濃度が2倍と多いため、

【熱中症予防】には【イオン飲料】を飲むよう説明がありました。

皆さんも適切なエアコン使用や水分補給を行い、熱中症対策を行いましょう。

 

中村かしわ地域包括支援センター ケアカフェ担当:T

一覧へ戻る

カテゴリ
年月で絞り込む