中野区南中野地域包括支援センター

MINAMINAKANO

2025.10.20

  • 地域包括支援センター

【南中野包括】職員の笑顔!!とある争奪戦…

私達のセンターの職員は、今10人体制でセンターを切り盛りして地域の相談を受けています。

担当地区の高齢者の人口はどの位だと思いますか?

要介護の方、要支援の方、少し脆弱な方・・・だけでなく、ご家族の相談等エトセトラです。

職員1人1人、ご相談や支援に向き合っております。

若手からレジェンドまで、多様な年齢層や経験の職員が協力し合っている「南中野地域包括支援センター」です。

今日は、そんな職員たちが白熱した争奪戦がありました。といっても、皆笑顔です(o^―^o)

先日の南中野地区まつりでの血管年齢測定会にて、塩分がどの位含まれているかという実例でカップラーメン等を展示しました。

事業費用として購入したため、皆で公平に分け合う事になりました。

シンプルにジャンケンです。

「あいこで しょっ!!」

勝者のお二人です。

笑顔、笑顔ですね。

いつ食べるのかな??

塩分を考慮してスープ等はなるべく残してくれると良いのですが。。。

しかし、嬉しそう・・・・・・

こんなやりとりも、事業所のムードを良くする大切なコミュニケーションだと思っています。

一覧へ戻る