2025.08.04
- 地域包括支援センター
【南中野包括】声かけあって、ちょっとした手伝いから始まります
毎月第4木曜は 高齢のボランティアコーナーの「男の食事会」です。
今回は手作りのお弁当の写真を撮るのを失念しました(⤵ごめんなさい。。)
夏バテ対策で、「天ぷら」「ぬた」「具沢山のお味噌汁」他、おかずが沢山入っていました。
さて・・
この男の食事会なのですが、食べてお腹が満杯になりますと
地域の情報交換が始まり
司会の方のお話が始まります。
そして、最近の地域の情報を交換した後は皆で片付けます。
今回、新しく参加された方もいます。
少しもの忘れがありますが、誰かの役に立ちたいという思いが強くあります。
その方に、会の参加者の方々に ちょっと声をかけてもらう事にしました。
早速片付けを手伝って下さっています。
また、90代の方の明訓も披露されました。
「気のもちよう もう90か まだ90」
「ちょっと自由 少し不自由 今がいい」
素敵な思いを感じます。
「今がいい」という所に、ご本人のご自身の人生が集約されているように思えました。
来月もよろしくお願い致します!