2025.10.09
- 活動報告
【目黒区高齢者センター】 食と栄養のお話 を 開催しました
こんにちは 目黒区高齢者センターです。
10月の「食と栄養のお話」のテーマは 「フレイル予防と食生活」です。
フレイルとは虚弱のことです。身体の衰えを単に年のせいとあきらめるのではなく、手入れをすることで予防ができます。
フレイル予防には 栄養 ・ 運動 ・ 社会参加 の3つが重要です。
「栄養」には食べ物だけでなく、お口の機能を向上させることも大切です。
今回はお口の機能向上をめざし、パタカラ体操を行いました。パタカラを1つづつしっかり発音することがお口の筋トレにつながります。
写真は、カエル の「カ」を発音しているところです。
次回はパタカラ体操のポイントをお伝えします。
目黒区高齢者センター T.K

