2025.06.16
- 活動報告
【目黒区高齢者センター】介護予防「30分体操マニュアル」を学びました!
こんにちは!目黒区高齢者センターのi.hです。
先週、新卒職員と指定管理者である社会福祉法人奉優会公共サービス事業部主催の「介護予防でのお困りごと座談会」に参加しました。
今回の座談会では、「30分体操マニュアル」についての研修を受け、以下のような内容を学んできました:
体操を行う際の注意点、ストレッチ・ウォーミングアップ、筋力トレーニング、脳トレ体操、クールダウン
これらを通して、参加者一人ひとりが無理なく、そして楽しく取り組める体操のあり方について、理解を深めました。
高齢者センターでは、毎週月曜日と木曜日に開催している地域交流サロンの中で、午前・午後30分間の体操プログラム(定員なし、申込不要、入退室自由、参加費無料)を取り入れています。
今回の学びを活かして、より安全で効果的な体操の時間を提供してまいります。地域の皆さまの健康づくりに、これからも楽しく寄り添っていきたいと思います!
皆さまのご参加を、心よりお待ちしております!
目黒区高齢者センター inin.h