2025.06.09
- 活動報告
【目黒区高齢者センター】「食と栄養のお話」を行いました
こんにちは! 目黒区高齢者センターです。
毎月最初の 月、木曜日のお昼の時間に大広間で「食と栄養のお話」を行っています。
今月のテーマは 「夏バテ予防の食事」です。
まず、生活習慣をチェックしてみましょう。
1 1日3食 食べている。
2 生活の中でこまめに動いて、歩くことを心がけている。
3 睡眠は十分とっている。
すべて「はい」ならOKです。この3つが夏バテ予防の基本になります。
次に、食事内容ですが、主食(ごはん、パン、麺など)・主菜(魚類、肉類、卵、大豆、豆類)・副菜(野菜、海藻、いもなど)
これらを毎食揃えて食べることが大切です。必要に応じて汁物を添えるのもよいでしょう。
主食・主菜・副菜を毎食揃え、1日3回食事をとることで、栄養のバランスが整い、1日に必要な水分の約半分を補うことが出来ます。
目黒区高齢者センター T.K