2025.11.01
NEW
- お食事
【川崎有馬デイ】⑤のつく日は混ぜご飯の日♪でした(*^-^*)
毎月⑤のつく日は「混ぜご飯の日」です(^o^)/
10月は日曜日と行事食と重なり、25日の1回でした♪
10月25日にタイムスリップです(^_-)-☆
お付き合いください♪
今回は「16穀米」
・押し麦(大麦)
・はだか麦(大麦)
・黒米
・もち玄米
・青肌玄米
・赤米
・黒大豆
・発芽玄米
・もちあわ
・もち麦
・もちきび
・はと麦
・大豆
・たかきび
・緑米
・アマランサス
以上!!
いかにも体に良さそうな「16穀米」
食物繊維、ビタミンB群、タンパク質、ミネラル(鉄、カルシウム、マグネシウムなど)が豊富♪
白米だけでは補うことのできない栄養素を補うことができるそうです(*^^)v
食物繊維が豊富なので、便通改善や腸内環境を整え、白米よりもGI値が低いため、血糖値の急上昇を抑え、満腹感も得やすく、
さらに、抗酸化物質が含まれているため、アンチエイジングや生活習慣病の予防にも役立つそうです♪
ただ、食物繊維が豊富なため取り過ぎはよくないようなので、安全を考慮し少な目でご提供です。
みなさん、初めてのようで
「もちもちしておいしい♪」「香ばし味がしておいしい♪」「ぷちっとするね♪」
など、好評でした\(^o^)/
栄養たっぷりな16穀米♪それならば・・
⑤のつく日は「雑穀米の日」でもいいかも♪ですね(*^^)v
ご報告が遅くなりすみません。
10月25日の「混ぜご飯の日」のこと、でした(*^-^*)
みなさんの写真をお見せできなくて重ね重ねごめんなさいm(__)m
お食事中、みなさんと16穀米のお話に夢中で撮るのをうっかりした・・そうです(^^;)
奉優デイサービス川崎有馬
S

