2025.10.09
- 活動報告
【川崎有馬デイ】うごっこランド?
本日のスクリーン前は、とにかくたくさん身体を動かしました(^O^)
まずは、準備運動を兼ねて『歌体操』を10分ほど行い、その後はiPadの『うごっこランド』という運動アプリを使って、運動しながらゲームを楽しみました☆
『うごっこランド』というアプリは、動いて、遊んで、学べる運動ゲームです☆
この中でもゲームが4つあり、本日は動く+ごっこ遊びで『うごっこ』というゲームを行いました☆
このゲームは、植木鉢に生えている野菜に寄って来る虫やネズミをやっつける?(追い払う?)というゲームです。
その中でも赤いハチは触るとライフが減ってしまうので触らないようにします。
では、やってみましょう(^O^)/!!
始まるとすぐに虫が飛んできました!
『え?どうするの!?』と困惑されるみなさん(笑)
『黄色いのを叩け!パンチ!!』と、佐藤とオアン職員が騒ぎます(笑)
すると、観ていた他のみなさんも『そこだっ!』、『右!左!』、『上!下!』と、だんだん力が入ってきました(*^-^*)
少しずつ慣れてきて、スコアを上げていきます☆
横で観ているオアン職員も熱くなり、思わず一緒に大興奮☆
最後のゲームで好スコアを叩き出したE様。
周りも大盛り上がり!!
『それっ!いけっ!』、『すごーい!!頑張れぇ!!』と応援の声にも力が入っていました☆
そしてこの笑顔(*^-^*)
なんとも嬉しそうですね(*^-^*)
運動出来て反射神経も鍛えられる『うごっこランド』。
iPadで取れるので、気になった方は是非お家でご家族とやってみてください☆
本日は動きっぱなしだったので、早めにお休みくださいね☆
奉優デイサービス川崎有馬 佐藤