2025.09.20
NEW
- 活動報告
【川崎有馬デイ】おやつをつくりましょ♪
今日は久しぶりに皆さんでおやつ作りをしましたよ(*^^*)
おやつ作りというと、あんこもの、が多いので・・
今回は洋風のものを作ろう♪と考えていました・・・
アレコレと考えてみましたが、ふと気が付いてしまいました。
今日お彼岸の入り・・・
という事は、アレでしょう(*'ω'*)
「おはぎ」です\(^o^)/
お餅つきも行ったばかりですが、風習は大事にしたいもの・・
やはり「おはぎ」でしょう♪
いつもは作ってご提供しています♪
前回はお2人のご利用者さまに作っていただきましたが♪
本日は、皆さんで♪ご自分の分はご自分で作っていただきます♪
今回は、2種♪
あんこと胡麻です♪
胡麻は中にあんこを包んでゴマをまぶします♪
まずはつぶしたご飯を少し伸ばしてあんこを置いて包みます♪
あんこが少し柔らかかったので包みにくかったかな・・
「なかなかでしょ・・」
きれいに包めましたね♪
胡麻をまぶしましょ♪
胡麻の香ばしい、いい香りが漂います♪
もうひとつはごはんをあんこで包みます♪
あんこと胡麻のおはぎ、できました(^O^)/
「いいでしょう」
十人十色のおはぎができあがりました♪
うまく包めなくても、味には変わりないです(*^^)v
売るわけでもありません・・ご自分で召し上がるのですから形なんてかんけーない♪
手工芸と同じで、指先を使い、過程を考えるから脳への刺激になる・・
こうしたらうまくいくかな、もっときれいに作りたい、と向上心が刺激される・・
出来た時の達成感・・・
作る、という事は、身体や脳を刺激するので、とてもいい事です♪
でもそれよりも何よりも楽しんでいただくのがいちばん♪
おやつとなれば、出来上がった達成感のあとに、食べる楽しみがあります♪
食べる楽しみは、後ほど・・・(^_-)-☆
奉優デイサービス川崎有馬
S