2025.09.19
NEW
- 活動報告
【川崎有馬デイ】まるで早押しクイズ(笑)
本日のスクリーン前は、骨盤体操の後、『漢字読みクイズ』を行いました☆
昭和生まれなら簡単に読めるということで、みなさん張り切っております(*^-^*)
本当に読めるのでしょうか!?ではいってみましょう(^O^)/!!
みなさんどうでしょう?読めますか?
問題が出るなり『たんす!!』と早押しかのように答えられるみなさん(笑)
速いねぇとびっくりする佐藤に、『このぐらいは読めるわよ!!』と得意げのみなさん(*^-^*)
さすがですねぇ☆佐藤は読めません(;^_^A
続いてはこちら↓
すでに答えが出てしまっていますが(写真を撮るタイミングを間違えました)、こちらも『ふろしき!!』と即答。
これは佐藤も読めます(*^-^*)
隣りで観ていたジハン職員が、『フロシキ?』と、頭に?マークを出していると、『ものを包んだりする布のことよ!』と、わかりやすく教えて下さいました(*^-^*)
他にも、
など、ほとんどの問題を答えていらっしゃいました☆
中には『行火(あんか)』や『鉄瓶(てつびん)』、『飯盒(はんごう)』などの懐かしい道具の漢字も出てきて、『懐かしいわぁ』、『昔よく使ってたわよね』と思い出話も聞かせて下さいました☆
またやりましょうね☆
奉優デイサービス川崎有馬 佐藤