2025.09.15
- 活動報告
【川崎有馬デイ】餅つき大会!!
本日9月15日は敬老の日!
ということでみんなさんの健康と長寿を祈っておもちをついていきますよ(^^)/
「初めてやるからできないよー」なんて話しながらも、職員と一緒に!と話すと
「んーやってみようか」と杵を持つとみなさん力強い!
目の色が変わり勢いよく「よいしょー!」という掛け声と共にお餅をついていきます!
杵を持つと何だか力が湧くのか、日頃の体操の効果か。
ご自身で持ち上げいい音が響き渡ります☆
おやつの紅白饅頭を作るためには、赤いお餅も作らなくてはいけません。
有馬はおやつをただお配りするのではなく、ご自分でつかないと食べられませんよ!
ということで2週目!!
最初は男性陣が力を込めて練ってついていきます!
タオルを頭に巻いて気合十分(^^)/
「さっきもやったよー」といいつつみなさんつき始めたら止まらない(笑)
「座ってやりますか?」と聞いたもののいい踏ん張りで、ご自分でしっかりと
着く姿はカッコいいですね☆
皆さんの力強く思いのこもったつきで、最高のお餅が完成しました!
奉優デイサービス川崎有馬
丹野