2025.08.14
- 活動報告
【川崎有馬デイ】魚へんの漢字🐡
こんにちは!
本日午後のレクはさかなへん漢字クイズを行いました(´っ・ω・)っ
魚へんの漢字って本当に多いですね。
なじみ深い魚へんの漢字といえば「鮭」「鰹」とかそんななじみ深いお魚が浮かんでくると思います。
そんな魚へんの漢字クイズを行ったので見てくださるとうれしいです!
ということで、↓↓↓本日の午後のスクリーンレクのご報告です↓↓↓
まずは、お昼から座っている時間もあったので、すこーし身体も動かします♪
今日は「棒体操」
「思いっきり思いのたけをぶつけちゃってくださいっ」というと皆さん、私に気を使って優しく棒でソフトタッチ(´っ・ω・)っ
優しさがしみわたります・・・( ;∀;)
でも、小林、皆さんの本気のぶつかりが知りたいっ!ということで、煽りました。
もっと!!ぶつけて!
ということで棒がへこむほどのパワーを見させていただきました👍
そのあとは冒頭でもお話しました!魚へんクイズ🐡🐡
さっそくいってみましょう!
第一問!魚+危 でなんと読むでしょう!!
①ハヤ②フグ③アジ④ウナギ
「う~ん、「危」ないだから、フグかな」「私もフグ!」
確かに、フグは毒があるから、フグって感じがしてきました。
さて、答えは。。。
「はや」でした!!
う~ん難しいですね・・・
次の問題!
魚+休 ①メバル②サワラ③ニシン④アジ
「これはメバル!」と即答されたK様
正解!!!メバルは休むから、と理由までご存じでした✨
次の問題は魚+昌
①ニシン②ボラ③シャチ④マナガツオ
④のマナガツオ~とO様とジハンちゃん😊
正解ですっ!
鯧、、、全然読めませんでした・・・( ..)φメモメモ
魚へんの漢字は全部で244種類あるそうです!
たくさんありますね~
また違う問題もチャレンジしてみたいな~なんて思っております!
ということで、本日の活動報告でした!
奉優デイサービス川崎有馬 小林