2025.08.02
- 活動報告
【川崎有馬デイ】冥利に尽きます♪~調理レク~
土曜日の調理レク♪
何をつくりましょう♪
ご利用者さまが「アレ食べたい♪」「コレ作ろう♪」とメニューを決めて、材料を考えて、お買い物もいっしょに♪
が理想とするところ・・・ではありますが
「何食べたい?」と聞かれても、なかなか浮かぶものじゃないですよね・・
たまに無性に「〇〇食べたい!」と思う時もありますが・・
上司に相談・・・
「面倒な料理1位はコロッケ、2位はロールキャベツ、3位はポテトサラダなんだって・・
めんどくさいと思われ、家でなかなかやらないものをデイだから作る♪デイで作ればたのしく作れる♪」と・・・
キャベツの価格も落ち着き、お手頃価格になってますしね♪
でも今は夏♪
旬、夏野菜のピーマンにして、肉詰めなんてどうでしょう・・
3位のポテトサラダ、以前の調理レクで作りましたが、美味しいものは何度でもいいですもんね♪
では、そうしましょう♪決まりっ(*^^)v
お買い物へ行くと・・
ナスがお安い♪夏は焼きナスもいいけど煮浸しも美味♪
オクラもお手頃♪
ナスもオクラも夏野菜、旬ですもんね♪
旬の物を食べるメリットは、味がよく、栄養価が高く、価格がお手頃に・・
そして、その時期に体が必要とする栄養素を多く含んでいるので健康維持に効果的なんです♪
揃った材料がこちらっ♪
さて・・調理はじめましょうか♪
よろしくお願いします♪
Yさま♡じゃがいもの皮むきから♪
サイコロ状にカット♪
人参も♪
ナスのヘタ取りして・・
半分に切って、浅く切り込みを・・
「切れてるかしら」確認するYさま♪ばっちりです♪
長ネギのみじん切り♪
下ごしらえは、Yさまがほぼ行ってくださいました♪
入浴が終わり登場のAさま♡
「私になんかできるのかしら、でもやらせてもらえるなんてうれしいわ♪」と仰ってくださいました♡
ひき肉を混ぜます♪
「私、なんにもできなのよ」
と仰りながら、たのしそうにおしゃべりしながらすすめてくだいます♪
ちょっと休憩中のYさまとも♪
お次はピーマン♪
まずは半分に切って・・
お隣りでYさまが種取り・・♪
全部切り終わったらAさまも種取り・・見事な連携プレー♪
袋にピーマンを入れて小麦粉をまぶします♪
おもいっきりどうぞ♪
じゃんっ♪
いよいよ、メインイベント?
肉詰めです♪
「笑顔もいいけど真剣なお顔もいいですねぇ♪」と写真を撮りまくり♪
私は一回のレクで100枚以上は写真を撮ります♪
肉詰め完成です♪
久しぶりにやったからたのしかった♪
ほんとね♪
と、やっぱり笑顔も最高です♡
お次は、冷ましておいたポテト♪
マヨネーズ入れる係と混ぜる係をお二人で決めて♪
「これくらいでいいかしらね」「足りなければ足せばいいからね、混ぜてみるね♪」
ポテトサラダ、完成♪
「おいしそうね♪」
メインディッシュ♪焼いていきましょう♪
焼いている間に・・・♪
盛り付けお願いします♪
盛り付けも、役割分担して・・♪
ピーマンが焼けたようです♪
ピーマンの肉詰め、盛り付け♪
「こう置いたらいいかしら・・」
と盛り付け方も皆さんのために一生懸命考えて・・♪
できあがり\(^o^)/
お二人とも、ありがとうございました♪
おかげさまで本日のランチできあがりました♪
~ランチライムです♪~
みなさん「今日のご飯はこのお二人が作ってくださいました♪」とご紹介すると
「わぁ♪すごい!!」
「大変だったね」
「ありがとねー」
など拍手喝采♪
嬉しそうな、誇らしげなお二人でした♪
「いただきましょ♪」とAさま♡
あ、メニューのご紹介です♪
☆ピーマンの肉詰め
☆ナスの煮浸し
☆ポテトサラダ、
☆ご飯
☆味噌汁
以上になります(^o^)/
では、みなさま、YさまとAさまが作ってくださったランチ♪
お召し上がりください(^o^)/
大好評でした♪
ありがとうございました♪
調理レクはとてもよろこんでいただけます♪
「やらせてもらせるの?うれしいわ♪」と♡
そんなこと言っていただくと私のほうがうれしくなってしまいます♪
「今はなんにもやらなくなっちゃったからできるかしら」とおっしゃいますが、
身に染みているんですね、包丁でもなんでもちゃっちゃとこなされます♪
「まだできるんだわ」と自信の回復に繋がれば、調理レク冥利?につきます♪
「うれしかった」「たのしかった」と何度もお顔を合わせ笑っておられるお二人♡
「うちじゃなんにもやらないから嬉しかった♪」
「楽しかった♪」
いい笑顔♡
お疲れ様でした♪ありがとうございました♡
調理レク♪
私もみなさんのお役に少しでも立てている、と思え意欲向上に繋がります♪
みなさんと支え合いですね♡
奉優デイサービス川崎有馬
S