2025.07.30
- 活動報告
【川崎有馬デイ】ジハン流・奥義
今日はジハン&菊地コンビで体操ブース担当しますっ
外は暑いんですが、室内にいると冷房が効きすぎてちょっと肌寒いと感じることもあります。
では、身体を動かして芯から温めていきましょう!!
と言ってもただ身体を動かすだけではつまらないので、今日は棒体操を使ってゲーム形式で行いました。
こちらは瞬発力を鍛える体操!

ジハン職員が離した棒をギリギリでキャッチできれば成功です。
簡単そうに見えてこれが結構難しい!!
ただキャッチするのではなく、キャッチする場所を指定するとグッと難易度が上がります。
「落とす時言ってよ!?」とジハン職員に懇願する方もいましたがズルは許しませんよー(^^;)

こちらはリーバスシュラッグと呼ばれる棒体操です。

普段使わない凝り固まっている筋肉を使うので、案外これができる人は限られます。
しかし有馬一の若さを誇るジハン職員、さすがですね。

皆さんが「えー!?なんでできるのー!?」とびっくりされていました(笑)
最後はちょっとしたおまけです。
空手をやっていたというジハン職員に型を見せてもらいました。

ビシッ!バシッ!っと決まっていてかっこよかったです。
ぜひ今度型を教えてもらいましょ.•♬
身体もしっかり動かせましたし、いつも以上にジハン職員の笑顔も引き出せたのでいい時間になりました☆
奉優デイサービス川崎有馬
菊地

