2025.07.16
- 活動報告
【川崎有馬デイ】やっぱり詳しいじゃん(笑)
みなさん、こんにちは☆
佐藤です(=゚ω゚)ノ
みなさんは、お相撲観てますか?7月13日(日)から夏場所が始まりましたね。
相撲がある時は、デイでも帰りの時間まで相撲をつけて、観戦しています(*^-^*)
夏場所が始まったという事で、本日は『相撲クイズ』を行いました☆
『相撲何て最近見てないからわかんないよ!』、『相撲のことはあんまりよく知らないわ』と仰るみなさん。
本当に知らないんでしょうか?
ではそれを確かめるべくクイズいってみましょう(^o^)/!!
まずは基本的な問題から☆
◆相撲の番付。上から横綱、大関、次は?
『関脇!!』と即答!
3択問題なのですが、選択肢を読むまでもなく即答されていらっしゃいました(*^-^*)
『こんなのは、基本中の基本でしょ!』、『これぐらいわかるわよ!』と、余裕の表情。
これはどうだ!
◆相撲の番付で、東と西、どちらが格上?
『東!!』この問題も、選択肢を読む間もなく答えられるみなさん。
『みなさんよく知ってるじゃないですか!』と佐藤。しかし、先程同様『こんなのは基本中の基本なの!』(笑)
お恥ずかしながら、佐藤はあまり相撲観戦をしないので、この基本中の基本を全然知りません。
たまたま知っていることがあるとしても、たまたまニュースや新聞等で見聞きしたことがある程度です。
他にも、『力士が取り組み前に撒くものは?』、『一年間に本場所は何回行われる?』などの、基本問題から、『細身で筋肉質の体系はソップ型。では、太ってお腹が出ている体系は?』など、素人には分からない問題計20問を行いました☆
また、『立会いと同時に、相手力士の目の前で自分の両手のひらを叩いて驚かせる奇襲戦法を何ていう?』という問題では、実際にその技を使っている取り組みを動画で観戦したり、外国人力士で初めて優勝した高見山の『2倍!2倍!』というCMを観て、『懐かしい!!やってたやってた!!』と盛り上がったり、とっても楽しい相撲クイズでございました☆
最初に『あんまり知らない』と仰っていたみなさんでしたが、なんだかんだほぼ全問正解で、『やっぱり詳しいじゃん(笑)』な本日の午後のスクリーン前でございました(*^-^*)
奉優デイサービス川崎有馬 佐藤