2025.06.28
- 活動報告
【川崎有馬デイ】南極と北極寒いのは?
土曜日はみなさんと一緒にスクリーンレクを行うので、
色んな要素を入れていきます!
まずは体操から始めます!全身しっかり動かしてからドタバタわざと足音を鳴らしてみたり、
お家ではできないことをやってみると「楽しい!ストレス発散!」と楽しみながら身体を動かします!
その後は頭を使って体を動かすと「できないーつられて同じ動きになっちゃった!」と笑って動いて!
30分程身体を動かしたら今度は二択のクイズ!知らないものでも二択なら当たるかも!
そんな気持ちで挑戦してみます!
みなさんのお家にある食パン。袋に必ずついている「バッグ・クロージャ―」という留め具
は昔食パンの袋用に開発されたものではなかったそうです。
何を止める物だったでしょうか。りんごか漬物か。
「漬物っぽいね。リンゴはないね」とみなさん漬物と予想しましたが、まさかのりんご!
生まれはアメリカだそうで、「通りで横文字なんだ」と言われてみれば納得でした(笑)
食べ物の問題も多く出ましたが、一番盛り上がったのは寒いのは南極か北極か!
暑い日にピッタリですね(^_^)/考えるだけで涼しくなる!
この問題は意見が分かれましたが北極の方が少し多く。答えは...
南極の方が寒い!しかも温度は北極は-25℃に対して南極は-50から-60℃と倍ほど違う!
それには皆さん「えー!そんなに違うの!」と一番のリアクション(笑)
そのため、白クマは北極にしかいないそうです。あまりの寒さに餌がないですからね。
関係のない問題だと何でもいいやと思ってしまうところですが、意外な回答には
驚きの連続でした!「ここに来ると勉強もできるね」「驚きだったなあ」
と意識しないことも多いですが豆知識を学べるのもいいですね!
奉優デイサービス川崎有馬
丹野