2025.06.24
- 活動報告
【川崎有馬デイ】日本語って難しいねぇ・・・・
昨日の午後のスクリーン前の様子をお伝えします(*^-^*)
来月7月6日にジハン職員が『日本語能力検定試験』を受けるということで、みなさんにもジハン職員の勉強にお付き合いしていただきました(*^-^*)
昨年の試験問題を用いて勉強していきます。
私達日本人にとっては簡単な問題ですが、問題も漢字で記載されているので、ある程度漢字が読めないと問題すら読めない(>_<)!!なんてことに。
問題自体は、小学校中学年から高学年ぐらいまでの問題なのでみなさんには簡単な問題ですが、日本語の言葉の意味を、ジハン職員が分かる言葉でジハン職員に伝えるのがとっても難しい!!
例えば、『慌てる』、『不安』などの気持ちを表す言葉。
『不安って・・・・・不安なのよ(笑)』と、どうやってわかるように説明すればいいのか、ちょうどいい言葉を探すのが大変でした(;^_^A
改めて『日本語って難しいねぇ』と思った午後のスクリーン前でございました☆
ジハン職員、日本語能力検定頑張ってね!!
奉優デイサービス川崎有馬 佐藤