2025.06.13
- 活動報告
【川崎有馬デイ】私は誰でしょう?
本日のスクリーン前は、『私は誰でしょう?』クイズを行いました☆
これは3つのヒントを元に、何かを当てるクイズでございます☆
3つのヒント元に、みなさんはいくつ答えることができるでしょうか?
それでは行ってみましょう!!まずは少し簡単な問題から(*^-^*)
◆・仕事や学校などの様々な所で活躍している・誕生するまでそろばんが使われていた・コンパクトなサイズで計算が得意
これは簡単ですかね(*^-^*)1つ目のヒントが出たところで、
『電卓!!』、『計算機!!』、『これぐらいわかるわよ(笑)』と、自信満々で答えるみなさん(*^-^*)
しかし、だんだん難しくなってきますよ( *´艸`)
◆・昔は代わりにパンが使われていた・学校や仕事で欠かせないもの・体は白いが、こすると黒くなってしまう
みなさんはわかりますか?
まったくわからず『パン?白いけど黒くなる?』と考え込む一同。
するとS様が『消しゴムじゃない?パンで消せるって何かで聞いたことある』と仰るではありませんか!?
『え!?パンで消せるの!?』と、びっくり仰天の一同(笑)そんなわけないよ!と答えを見ることに・・・・・正解は・・・・・・『消しゴム!!』
『えぇーー!!!本当に!?パンで消せるんだ!?』とさらにびっくり仰天の一同でございました(*^-^*)
S様、お見事でございます☆とっても物知りなS様でございました(*^-^*)
他にも、
・夏に活躍する平均7時間くらいの寿命の、緑色の渦巻き状の物・・・・・・・・蚊取り線香
・日本人の1.5人に1つ持っていて、放置されたり盗まれたりするもので、乗るためにみんな必死になるもの・・・・・・自転車
などなど・・・・・計15問ほど行いました☆
簡単な問題から、びっくりするような問題、へぇーと勉強になるような問題までとてもおもしろい問題がありました(*^-^*)
また、『キンチョウの蚊取り線香、昔よく使ってたわ』、『自転車もよく練習したわ』と、みなさんと当時を思い出したりして話が弾み、とても楽しい時間でございました(*^-^*)
またやりましょうね☆
奉優デイサービス川崎有馬 佐藤