2025.06.06
- 活動報告
【川崎有馬デイ】タラララタラン♪タララララン♪
みなさん、こんにちは☆
佐藤です☆
みなさんは、普段日常生活で聞こえてくる音。どのぐらい覚えていますか?
本日のスクリーン前は、そんな普段よく聞いているであろう生活音を聴いて、何の音かを当てるクイズを行いました☆
題して!『絶対に聞いたことある身近な音当てクイズ!!』パフパフ♪
まずはこの音!・・・・・と、いつもなら問題を出すのですが、なんせ音なので読まれているみなさんは、ご想像でお楽しみください(;^_^A
♪~~~ジョキジョキ、ジョキジョキ(言葉で表すとこんな感じでしょうか?)
『何この音?』、『ん?なんか切ってる?』と、早くも答えが出そうな予感☆
『ハサミじゃない?』と、一人の方が仰ると、『そうかも!!ハサミだね!』と満場一致のみなさん(*^-^*)
そう、正解は『ハサミ』でございました☆
イイ感じですね(*^-^*)続いていってみましょう!
♪~~~(ピューーピーーーーー!)
『え?何?』と、みなさん見当がつかないご様子。
佐藤がヒントを出します。『今はなかなか使う機会がないかもしれないですが、昔よく聞いていた音です』。
『よく使ってた?何だろう?』と悩むみなさん。
何回か聞き直していると、『あ!やかんじゃない!?』と声が上がりました。
やかんだと思ってもう一度聞いてみると・・・・・・・『そうだ!やかんだ!お湯が沸騰した音だ!!』と、みなさん大興奮(笑)
『でも今は使ってないよ!今は電気ポットだもん』確かに(笑)
便利な世の中になりましたね(;^_^A
何の音かわかってから改めて聞くと、『あー!知ってる!』ってなりますよね(*^-^*)
そして最後にこの音。
♪~~~~(ピッ!ブーン、チン!)
『なんか聞いたことある音ね』。『みなさんの家にもあって、毎日聞いてる音ですよ』とヒントを出すと。
『電子レンジだ!!』とみなさんすぐお分かりになったようです(*^-^*)
さすがに毎日使っている音にはすぐピンとくるみなさん(*^-^*)
こんな感じで、計16問の音当てクイズを行いました☆
普段の生活音って聞いているようで聞いてなくて、改めて聞くと面白いですね☆
またやりましょう☆
奉優デイサービス川崎有馬 佐藤