2025.05.30
- 活動報告
【川崎有馬デイ】ご当地グルメ♪~鹿児島県~
午前中にお知らせいたしました・・
本日のランチは月に一度のお楽しみ♪
ご当地グルメです♪
今月は『鹿児島県』(^O^)/
鹿児島県といえば・・・
鹿児島のシンボル「桜島」、世界遺産「屋久島」、砂蒸し温泉「指宿温泉」、日本初のロケット発射基地がある「種子島宇宙センター」
グルメも黒豚、焼酎、さつま揚げ、さつま芋・・・
魅力がいっぱい♪
そして鹿児島といえば・・・西郷隆盛!!?
一度行ってみたいと思いながらまだ行けていない鹿児県♪
そんな鹿児島県のご当地グルメは・・・♪
「鶏飯」
鹿児島県産銘柄鶏の桜島とりを使ったスープは、旨味とコクをしっかり感じていただける深みある味わい、
そのスープを蒸し鶏、甘辛く煮た椎茸、錦糸卵がのったご飯にかけていただきます♪
「さつま芋の甘煮」
生産量日本一を誇るさつま芋をほんのり甘く煮ています♪
「黒糖ミルクババロア」
奄美の名産である黒糖をミルクババロアにかけて・・♪
では、みなさま・・鹿児島県へいってらっしゃ~い(^O^)/
お口だけ・・・ね(^_-)-♡
鹿児島を感じていただけたでしょうか♪
桜島を眺めながら和やかなランチタイムでした(*^_^*)
次回もお楽しみに・・・(^_-)-♡
奉優デイサービス川崎有馬
S