渋谷区つばめの里・本町東

2025.06.30

  • お食事

夏越の祓

本日は、夏越しの祓ということで・・・

生姜ごはん・カレイの梅照り焼き・なすのケチャップ炒め・キャベツのしらす和え・つみれ汁・白桃缶の提供をいたしました。

夏越しの祓とは6月30日に全国の神社で行われる行事です。

1月~6月までの半年分の穢れを落とし、残り半年の無病息災を祈願します。

おやつには、水無月風寒天をご用意しています。

水無月とは?

白いういろうの上に甘く煮た小豆をのせて、三角形に切った和菓子です。
6月30日の夏越しの祓の際に、1年の残りの半分の無病息災を祈って食べられます。
小豆には、魔除けの意味があり、三角形の形は暑気払いの氷を表していると言われています。

支援課 近藤

一覧へ戻る

カテゴリ
年月で絞り込む
タグ
# 和菓子
#100歳
#1月
#あけましておめでとうございます
#ありがとう
#いつもありがとうございます
#いつもご協力をありがとうございます!!
#うな丼
#おいしい
#おいしかった
#おせち料理
#おつかれさまです
#おやつ
#おやつレク
#おやつ作り
#お寿司
#お手伝い
#お手伝い感謝
#お正月
#お菓子作り
#お誕生日
#お誕生日会
#お買い物レク
#お食事
#かわいい
#ごはん
#ご飯
#さくら🌸
#たのしかった
#たのしみ
#つばめの里
#ひな祭り
#みんなで
#みんなで楽しく
#めでたい
#ようかん
#アイス
#イベント
#イベント食
#インドネシアのおやつ
#クリスマス
#クリスマスイベント
#クリスマスツリー
#クリスマスプレゼント
#ゲーム
#サンマ
#ジュース
#トランプゲーム 
#パソコン業務
#フランクフルト
#ベストショット
#ボーイズトーク
#レクリエーション
#七夕
#介護
#介護予防
#健幸御膳
#健康
#冬っぽい
#勉強会
#卒寿
#博多ごはん
#口腔体操
#土用の丑の日
#土用丑の日
#地域
#夏
#夏祭り
#夏越の祓
#大人の塗り絵
#天ぷら
#奉優会
#実習生
#床掃除
#御飯
#心のこもったメッセージ
#心温まる時間
#手作り
#手作りおやつ
#敬老の日
#日常生活
#映画
#春
#昭和食堂
#柿
#梅雨
#梨
#楽しい
#楽しいおしゃべり
#楽しかった
#歌
#母の日
#流動食
#渋谷区
#災害に備える
#特別養護老人ホーム
#特別養護老人ホームつばめの里
#特別養護老人ホームつばめの里 
#男だけのサロン
#研修
#社会福祉法人 奉優会
#社会福祉法人奉優会
#祝長寿
#福祉
#秋
#秋の味覚
#笑顔
#紫陽花
#綺麗な絵
#綿菓子
#美味しい
#美味しかった
#老人ホーム食事
#職員からのメッセージカード
#蕎麦打ち
#行事食
#装飾
#赤飯
#車椅子
#食事
#鰹
#鰻
#鴨
#黒米ごはん