2025.06.10
- お食事
かきまぶり
こんにちは。
つばめの里支援課です。
本日は、和歌山の郷土料理「かきまぶり」を提供いたしました。
皆さんは、「かきまぶり」は、ご存じでしょうか?
「かきまぶり」とは、乾物や四季の野菜をすし飯に混ぜたちらし寿司です。
祝い事や田植え休みのごちそうとして振舞われる料理です。
「まぶり」は「かき混ぜる」という方言だそうですよ♪
また、今日のデザートはあじさいの様でキレイでした。
入居者の皆さまの「綺麗ねー。」や「これは、何の味がするのかしら?」と
楽しそうにお話をされていました。
これから梅雨の時期になりますが、美味しいご飯を食べ、元気に過ごしていけると良いですね。
支援課 近藤