中央区立特別養護老人ホームマイホームはるみ

myhomeharumi

2025.06.24

  • 活動報告

管理栄養士による食中毒の勉強会

蒸し暑い日が続きますね。こうした気候で気をつけなければいけないのが…食べ物の管理です!

はるみでも今月は食中毒をテーマにして管理栄養士が講義と演習を行う勉強会を開催しました。

食中毒と一口に言っても細菌性やウイルス性、自然毒など様々な種類があり、症状も様々のようです。しっかりとそれぞれの種類を理解し、食中毒や感染の蔓延を予防しなければなりません。口に入るものや感染源となるものだけでなく、使用した食器も取り扱いに注意が必要です。

使い捨て食器だからと言ってそのまま捨てたりせず、消毒を行うこと。手順について管理栄養士の実演がありました。

安全や衛生面に配慮し、梅雨も夏も食を楽しみたいですね。

教育課 鈴木

一覧へ戻る

カテゴリ
年月で絞り込む