中央区立特別養護老人ホームマイホームはるみ

myhomeharumi

2025.06.13

  • 活動報告

オムツ交換研修を行いました!

こんにちは!先日、排泄委員会主催で職員向けにオムツ交換研修を行いました!

今回の研修では利用者様の快適さ、正確なケアを目指すために行いました。

入職して2カ月の職員から5年目の職員まで幅広い職員が参加されていました。

講師にはI介護課長が行ってくださり、基本的な交換方法や皮膚トラブルについて、利用者様の尊厳に配慮した介助方法を丁寧にレクチャーしていただきました(*^_^*)

 

資料での説明だけでなく、実際にオムツ交換の実践を行い見ている職員も職員同士で確認し合い、再確認するいい機会となりました。

研修には想定より多くの職員が参加してくださりI介護課長も緊張気味でした(^_^;)

オムツ交換は特養で働く中で必ず行う業務の一つでもあり、利用者様の生活の質の向上に直結する非常に大切なケアだと私は思います。

今回学んだことを実際に利用者様に対し還元し、今後入職される職員にも学んだことを伝えていく事で、より良いケアが引き継がれていくと思います!

今後も定期的に施設内での研修を行う予定なので、利用者様にとって安心・安全なケアを提供できるよう職員一同努力していきます!!

介護2課 山中

一覧へ戻る

カテゴリ
年月で絞り込む