2025.10.16
- 特別養護老人ホーム
国際交流の輪が広がる一日 ― AOTS施設見学の様子
10月15日、花の木ハイム荒川にて、海外産業人材育成協会(AOTS)より EPA介護福祉士候補生8名、引率の先生1名、通訳1名の計10名 の皆様をお迎えし、施設見学を行いました。

参加された皆様は 12月から日本国内の介護施設で就労予定 とのことで、見学中は
-
実際の介護現場の雰囲気
-
介護職として働く上で大切なこと
-
日本語やコミュニケーションへの不安
-
こんな時はどう対応するのか
など、率直な質問が多く寄せられました。

当日は、当施設で活躍中の EPA先輩職員との交流時間 も設け、働く上での心構えや資格取得への取り組み、相談体制などについて体験談を交えながらお話ししました。
参加者の皆様は真剣な表情で耳を傾け、積極的にメモを取る姿が印象的でした。最後には、お礼のお言葉と温かいお心遣いまでいただき、和やかな雰囲気の中で見学を終えることができました。
今後も花の木ハイムでは、海外人材との交流を通じた学びと支援を続けてまいります。
12月には、当施設にも新たにEPA職員2名が着任予定です。
仲間として迎え入れる準備を進めながら、多様な背景を持つ職員が安心して働ける環境づくりを推進してまいります。
今後とも温かいご支援のほど、よろしくお願いいたします。
介護課 二ノ宮

