高輪地区高齢者相談センター(地域包括支援センター 白金の森)

2024.12.31

  • 活動報告

【白金包括】社会福祉協議会との情報交換会を開催

皆さま、こんにちは。

いかがお過ごしでいらっしゃいますか? 冷え込みが厳しく、外に出るのが億劫になってしまいます。皆さまは、いかがでしょう。

先日、私たち、高齢者相談センターとふれあい相談室の職員と、港区社会福祉協議会、地域福祉係の職員の方々とで「情報交換会」を行いました。このような会は、年に2回行っております。社会福祉協議会も、地域のネットワークづくりや暮らしの中の困りごとに関する相談を受けて対応している組織です。支援の対象者が私たちと重なる方々もいて、情報を共有しながら、一緒になって支援や解決のために取り組みたいという思いから、この「情報交換会」を続けています。

      

私たちは高齢者の支援を行っておりますが、社会福祉協議会は若者、ひとり親、ひきこもり、高齢者など、広く相談に応じていて、大変頭が下がる思いです。地域のコミュニティにも良く通じていて、こちらが得られる情報はとても多いです。

互いに敬意を表しながら、同じ目的を持ってこのように意見を交換できる機会を持てることは、有益だと思っています。更に、地域に貢献していけるように努めていきたいと思います。

記事:M.F

一覧へ戻る

カテゴリ
年月で絞り込む
タグ
#奉優会