2025.05.02
- ニュース
【仲町包括】特殊詐欺の被害にご用心を
板橋区で特殊詐欺の被害が増えています。
昨年は認知されている件数だけでも137件発生していて、被害総額は3億4000万円以上にものぼっています。
1件辺りの被害額が大きく、預金通帳やキャッシュカードを騙しとられて預金を引き出されてしまう預貯金詐欺というもの
が多いのが特徴的です。
「払戻し金を振り込むためにキャッシュカードを作り直す必要がある。」
「あなたの口座が不正に利用されているのでキャッシュカードを預かります。」
「還付金があるので、ATMへ行って手続きをして下さい。」
「スマホがウイルスに感染していますので、サポート料金としてコンビニに行って電子マネーカードを買って下さい。」
などの言葉には要注意です。
すぐに電話へ出ずに相手を確かめてから話しをするということも有効です。
板橋区では『簡易自動通話録音機』を無償配布しています。
詐欺被害を未然に防ぐための1つの手段としてご活用ください。
詳しくは 板橋区公式ホームページのご確認を。
https://www.city.itabashi.tokyo.jp/bousai/bouhan/torikumi/1005744.html