2025.09.20
- 活動報告
【熊野包括】認知症の方を介護する家族のための交流会「こもれび」
熊野おとしより相談センターからの報告です。
令和7年9月4日(木) グリーンホールで行われた、
認知症の方を介護する家族のための交流会「こもれび」に参加しました。
日々の生活の中で認知症の方を介護するご家族の方の思いを知ることが出来ました。
食事を食べさせようと介助しても食べてくれない。
意思疎通が難しく、介助をどうしたらいいのかと言う思い。
話しかけても眼を開けてくれない。と、思っていると、「ありがとう」と感謝の言葉をかけてくれる。
夫の立場、妻の立場、息子の立場、娘の立場として、認知症の方を介護する難しさが話されていますた。
「こもれび」は基本、第1木曜日にグリーンホールで開催されています。
認知症の方を介護されているご家族が交流する場です。
一人で悩まず交流会で話をしてみませんか?
熊野おとしより相談センター(熊野地域包括支援センター)R.D