2025.01.11
- お知らせ
【霧が丘包括】野菜足りていますか?1月の『健康チェックの日』ではベジチェックを行います。
毎月第3水曜日は健康チェックの日です。
『健康チェックの日』では基本メニューとして
身長・体重・血圧・体組成といった計測、血管年齢測定、足趾力チェックを毎月、
ベジチェック、健口チェック、体力測定のいずれかを特別メニューとして実施しています。
そして、今月の特別メニューは・・・ベジチェックです!
ベジチェックの機械を使うと手のひらをセンサーに約30秒当てるだけで簡単に推定野菜摂取量を知ることができます。
厚生労働省「健康日本21(第二次)」では1日に350グラムの野菜をとることを推奨しています。
なぜ350グラムもの野菜を摂取したほうがいいのかというと
野菜には、カリウム、食物繊維、ビタミンなどが含まれ、循環器疾患やがんの予防に役立つと考えられ、
さらに、野菜に含まれているビタミンB群は代謝に必要な栄養素で
炭水化物、たんぱく質、脂肪がエネルギーに代わる手助けをしてくれるからです。
また、カリウムは余分なナトリウム(食塩)を身体の外に排出する手助けをしてくれます。
ぜひ、この機会に野菜が足りているかをチェックしてみませんか!?
今年度より申込みは不要となりました。
10:00~11:30に霧が丘地域ケアプラザまでいらしてください。
お待ちしております。
(M.K)