2025.06.25
- 活動報告
【枝川包括】熱中症のはじまりは6月から!?今すぐ始める「水分ケア」
6月は気温と湿度が一気に上がる時期。
まだ体が暑さに慣れておらず、熱中症のリスクが高まります。「自分は大丈夫」と思っている人こそ注意が必要です。
● のどが渇く前にこまめに水分補給
● 室温28℃以上にならないようにエアコン使用
● 日差しの強い日は外出を避ける
など、6月からの対策が命を守ります。
「トイレが近くなるから…」と水分を控えてしまう方もいますが、脱水症状は命に関わる危険もあります。
地域包括支援センターでは、熱中症対策の資料配布や、訪問時の声かけも行っています。
小さな一口が、大きな安心につながります。
(E.F)🦛