2025.09.24
- お知らせ
【荒川包括】フードパントリーの仕分けをしました!
先日、荒川区社会福祉協議会でフードパントリーの提供をするための仕分け作業をしました。
フードパントリーとは、母子家庭、1人暮らしの高齢者、経済的困窮者の方たちを対象に食材を無料で配布する活動です。
食材は社会福祉協議会、地方自治体、企業等から寄付をされます。
かつては、賞味期限が近いものや、パッケージに印刷ミスがあるものなど、お店や販売者の立場からは破棄をしていたものを提供するものではありましたが、
食糧問題で困っている方たちへの支援と、食品ロスへつながることになればうれしいと思っています。
一袋ずつ食べ物や飲み物を入れて仕分けをしていきましたが、バリエーションが豊富で、受け取られた方たちに
喜んでいただければと思いながら仕分けをしました。
写真は荒川包括職員2名と同法人の荒川老人福祉センター職員2名で撮りました。
荒川地域包括支援センター K