2025.06.12
- 活動報告
【荒川包括】6月あら茶会&I茶会を開催しました
6月10日(火)あら茶会&I茶会を開催しました。
今月は、わかさクリニック西日暮里から藤江医師が来て下さり「帯状疱疹について」お話して頂きました。
帯状疱疹は80歳までに約3人に1人が発症する身近な病気です。ワクチン接種で予防する事ができます。
分かりやすい資料で皆様熱心に聞いていました。
後半は、荒川地域包括支援センター保健師から、熱中症予防についてお話をしました。
熱中症死亡者の約8割は65歳以上の高齢者というデータが出ており、室内でも熱中症に注意が必要です。
今年も5月から暑くなり始め、熱中症による救急搬送も増加しています。これから本格的な夏に向けて、今から熱中症予防を意識して実践していきましょう。
来月も皆様のご参加お待ちしております。
荒川地域包括支援センターI