2025.06.18
- 活動報告
マッサージで快適に~
4月より作業療法士が入職となり、5月より本格的なリハビリを開始しております!
今回は下肢のマッサージの様子をご紹介!
下肢のマッサージには、様々な効果が期待できます。
まず血行を促進することで浮腫みの軽減を期待できます。どうして車椅子で座ったまま状態になりがちな高齢者は、浮腫みに悩まれる方も少なくありません。
作業療法士がお話しを通してリラックスしていただきながら、マッサージを行っております!
また、筋肉の緊張をほぐすことで関節可動域の改善や痛みやこわばりなどの解消を期待することもできます。
より長く在宅を生活を過ごすために必要なことは何か?皆さまオーダーメイドのリハビリを実施しております。
また、作業療法士は身体機能の維持・向上だけなく、日常生活での課題解決へアプローチとして、心理的なアプローチも行っております。ご紹介したようなマッサージだけなく、食事・着脱・排泄動作などより日常的な動作を行うために必要なリハビリやレクリエーション活動を行っております。
ホームページやInstagramでは随時ご紹介いたしますので、ぜひご覧ください!
優っくり看護小規模多機能介護弦巻 川添
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
優っくり村YouTubeチャンネル公開中!チャンネル登録お願いします♪
https://www.youtube.com/channel/UCOYv0d0habbglbI90bsLuQg
弦巻看多機Instagram投稿中!いいねとフォローお願いします♡
https://www.instagram.com/hy_tsurumaki_kantaki?igsh=MW1scWIzOHFheng3Ng%3D%3D&utm_source=qr