2025.06.27
- 活動報告(IN)
ミャンマー出身の介護スタッフさん同士、初めての対面です。
皆様、おはようございます。
優っくり看護小規模多機能代田の脇島です。
先日、同じミャンマーを母国にもつ介護スタッフさん同士が、はじめて顔を合わせる日となりました。
「こんにちは」「はじめまして」と交わす言葉の中に、どこか懐かしさや安心感がにじみ、自然と笑顔が広がっていきました。
母国語でのやりとりが始まると、まるで旧友に再会したかのよう。
出身地の話、家族のこと、日本での暮らし、そして介護の仕事への想いなど、次々に話がはずみ、まわりにいる私たちまであたたかい気持ちになりました。
「母国を離れて日本で働く」という共通の経験をもつ二人にとって、この出会いは大きな安心と励ましになったことと思います。
文化や言葉の違いがあっても、支え合える仲間がいることは、何よりの力になります。
それぞれの歩んできた道を大切にしながら、これからは同じチームの一員として、利用者様の笑顔のために協力し合えることがとても嬉しいです。
私たちの施設にまたひとつ、あたたかなつながりが生まれた一日でした。
これからの毎日が、もっと楽しく、もっと豊かになりますように。
脇島
いっちゃんblog(公式Instagram)はこちら
リール動画・ストーリーでも地域連携の様子をご覧いただけます!
こちらもぜひこちらもご覧ください!
いいね・フォローお待ちしております!