ご利用案内
ご利用の流れ
ご利用について |
ご利用の際は『利用証』をご提示ください。 〇個人利用 和室でテレビ、以後、将棋など自由に利用できます。お一人でもご利用になれます。 〇団体利用 趣味や生きがいづくりなどの活動に、洋室、茶室、講座室などを利用できます。 〇目的外利用 空いている部屋がある場合は、一般の方も使用できます。(要事前予約/有料) |
---|
利用対象者 | 60歳以上の杉並区民 ※一部の協働事業は60歳未満の方の参加可能 |
---|
※休館日:第3木曜日の午前 ※6月、12月は全日
第3日曜日
年末年始(12月28日~1月4日)
1
団体登録について
60歳以上の杉並区民の方5名以上で団体(歌や俳句、踊り…等)を作り、高円寺北ゆうゆう館事務所にて団体登録を行って頂きます。
書類にお名前、住所、連絡先、お部屋を使いたい曜日や時間等を記入していただきます。
2
抽選
お部屋のご利用については、年2回の抽選があります。
-
【前期分】2月に抽選(利用期間:4月~9月)
-
【後期分】8月に抽選(利用期間:10月~3月)
抽選に当選した団体の方は、半年間、団体登録の際にご記入された時間帯に、お部屋を無料でご使用いただけます。(茶室は登録団体のみ使用可能です。)
ご利用料金
部屋名 | 午前 (9:00~12:00) |
午後1 (13:00~15:00) |
午後2 (16:00~18:00) |
夜間 (19:00~21:00) |
---|---|---|---|---|
洋室1 | 1,600円 | 1,000円 | 1,000円 | 1,000円 |
洋室2 | 1,000円 | 1,000円 | 700円 | 700円 |
洋室3 | 300円 | 200円 | 200円 | 200円 |
茶室 | 貸し出しは行っていません。 | |||
講座室 | 1,600円 | 1,000円 | 1,000円 | 1,000円 |