渋谷区ケアステーション笹幡高齢者在宅サービスセンター認知症対応型通所介護

sibuyakukeasute-syonn sasahata koureisya zaitaku sa-bisu sennta- ninntisyou taiougata tuusyo kaigo

2025.08.18

  • 認知症デイサービス

【笹幡認知デイ】指運動@

こんにちは(^O^)/笹幡デイサービスの青山です!

昼食後、眠気を飛ばしてがんばって指運動のひもまきまき運動をやって頂きました。

指先には多くの神経が集まっており、手や指を動かすことで脳に刺激を与えることができます。特に、複雑な指の動きは脳の前頭葉を活性化させ、思考や記憶、判断力に関与する脳の部分を活発にします。指体操はそのため、脳の働きを促進し、認知症予防に役立つと考えられています。日常的に指先を使うことで、神経回路が強化され、脳の衰えを防ぐ効果が期待されます。

皆さま、丁寧にとっても几帳面にまいていらっしゃいました(^O^)/

一覧へ戻る

カテゴリ
年月で絞り込む