2025.07.11
- デイサービス
【笹幡デイ】7月の臨床美術を行った~©
皆さん!こんにちは、笹幡デイサービスのインです。
昨日は臨床美術(りんしょうびじゅつ)の活動が行われました。
色鉛筆を使って、感覚のままに色を重ねていく創作活動です。
下絵に沿って自由に色を塗ることで、表現力や創造性を引き出しながら、心の落ち着きや脳の活性化も期待されます。
参加された皆様は、それぞれのペースで集中しながら取り組まれ、色の組み合わせや塗り方にも個性があふれていました。
色を選ぶ手つきや、丁寧に塗り進める様子から、真剣さと楽しさが伝わってきました。
制作が終わった後は、先生が皆様の作品を前に並べて、それぞれの作品から感じられる印象や雰囲気を言葉にして紹介してくださいました。
「明るさ」「静けさ」「力強さ」など、同じテーマでも全く違った魅力が感じられることに、
皆様も深くうなずかれ、作品を見る目がより豊かになったようです。
自分だけでなく、他の方の作品にも触れることで、新しい気づきや感動があり、会場全体が温かく穏やかな空気に包まれていました。
これからも、内面と向き合いながら表現する機会を大切にし、心が豊かになる時間を提供してまいります。
また、次回もお楽しみ!
笹幡デイサービスセンター