2025.06.18
- デイサービス
【笹幡デイ】あじさい祭り~おやつ作り~
こんにちは!渡辺です!
あじさい祭りがやってきました♪
今回のあじさい祭りは、三宮先生のギター歌会、あじさいおやつ、おやつ作りを行いました。
今回はおやつ作りのご様子を紹介いたします。
あじさいおやつで作ったのは「あじさいレアチーズプリン」です。
下の層にはレアチーズプリン、上の層にはフルーツゼリーをあじさいに見立てて、トッピングしています。
作り方もとても簡単で、ご利用者様からも「難しくなくて、とても楽しかった」と言って頂きました。
まず、溶けているレアチーズプリンを容器のに流し入れます。
容器からこぼれないようにゆっくりと慎重に注いでいます。
およそ40個ほどの容器に流し入れる終えると、冷凍庫で一時間ほど固まるまで冷やします。
その間に、トッピングのフルーツゼリーを作っていきます。
今回は、すでに出来ているゼリーを使って、細かくなるようにスプーンなどで刻んで頂きました。
刻んだゼリーを次は、固まったプリンに飾りつけていきます。
色とりどりのゼリーを三色乗せていきます♪
色とりどりのゼリーがキラキラと光ってとてもかわいいおやつになりました♪
このおやつ作りでは、指先を細かく動かしたり、作る手順を覚えたりするなど、
認知症予防に効果があります!!今後も調理プログラムを行っていく予定ですので、お楽しみに!!
笹幡デイサービスセンター