2025.05.20
- デイサービス
【笹幡デイ】漢字ジグソーパズルで脳トレ~ゲーム!~©
皆さん!こんにちは、インです。
今日のデイサービスでは、ちょっとユニークな脳トレゲームを行いました!!その名も…「漢字ジグソーパズル」
ルールはとてもシンプル。でも、なかなか奥が深いんです。
あらかじめ用意したカードには、それぞれ漢字の一部分(部首や構成要素)が書かれていて、2枚のカードを組み合わせることで、1文字の漢字が完成します。
たとえば、「畑(はたけ)」という漢字を作るには、「火」と「田」のカードを並べて完成させます。
全部で30個の完成させるべき漢字があり、それを目指して挑戦スタート!
みなさんにルールを説明したあと、60枚のカードをテーブルに重ならないように広げて、目当ての漢字を探していきました。
これが…見た目よりもずっと難しい!
たくさんのカードの中から、必要なパーツを目で探し出し、頭の中で組み合わせて、正しい漢字にするには、集中力と発想力が必要です。
さらに「これじゃない?」「あっ、これとこれかも!」と、周りと声をかけ合う姿も見られ、自然と協力し合う場面が生まれました
視覚を使い、考え、協力する―まさに脳にいい刺激を与える素晴らしいゲームとなりましたね。
笹幡デイサービスセンター