優っくりデイサービス沓掛

2025.09.27

  • 認知症デイサービス

【沓掛デイ】介護技術研修会に参加しました!【職員研修】

本日は沓掛ホーム(特別養護老人ホーム)所属の理学療法士であるM先生を講師に、介護技術研修会が開催されました。

デイからも職員が二人参加しましたよ~(^^♪

まずは筋力トレーニングです!デイでも普段午前と午後に体操を行っていますが、より効果的な運動の方法を教えていただきました!!

上肢の運動に、

下肢の運動

さらには、棒体操(道具を使った運動)も!

また、ボディメカニクスを応用した移動介助に関しても改めて教わりました!!

ボディメカニクスとは、人間の関節や筋肉、骨が動作する際の力学的関係を活用した身体介助の方法の一つです。これを身に付けると最小限の力で介護が行えます

つまり介助をする側・受ける側双方にとって身体的負担の軽減に繋がるわけです。

今回の研修で学んだことを、今度はデイの他の職員に伝え、デイ全体の介護技術の向上を目指していきたいと思います!

(沓掛デイ・岩永)

一覧へ戻る

カテゴリ
年月で絞り込む