2025.01.15
- 活動報告
東京有明医療大学看護学生さんいらっしゃ~い③
ご報告がおそくなってしまいましたが、引き続き東京有明医療大学の学生さんの実習の様子をご報告です。
将来は看護師さんになるため、病院以外でも地域の高齢者の方がどのような生活をおくっているか、センターの活動を通して知っていただく実習となります。
3グループ目となる今回は学生さんには、ちょうどイベントで健康フェスティバルをおこなっていたので、そちらのお手伝いをしていただきました。血管年齢を測定したり、e-sports体験会でボウリングおこなったり、骨盤のゆがみチェックをおこなったりしていただきました。実際に自分たちでも骨盤のゆがみチェックを体験し、思っていた以上に印からズレてしまい、笑うしかなくなっていました(*^-^*)
イベントにはたくさんの方にご参加いただき、結果をもとに学生もたくさんの方と話すことができていました。
また、ちぎり絵サロンでは実際に作品を作ってみたり、体操講座にも参加し、利用者と組んで体操をおこなったりしてとても楽しそうでした。
学生たちは最初は話すことに戸惑っていましたが、自分たちで作成してきたコラージュをうまく活用しながら、最終日にはとても笑顔で多くの方とお話をされていました。
実習生のみなさん、4日間お疲れさまでした。
これから、たくさんのことを学び素敵な看護師さんになってくださいね♪
そして、また遊びに来てください。お待ちしております(*^-^*)
亀戸ふれあいセンター
O.M