2025.10.08
- 活動報告
いざという時のために!【非常食の利用法】について学びました
9月11日(木)午前10:00~
【食べるにこだわる講座】を開催しました。
今回のテーマは『非常食の利用法』です。
株式会社フォーラル とまと薬局 管理栄養士 牧さんにお話を伺いました。
いつ来るかわからない災害。
いざという時の為に、皆さんは日頃から非常食は準備されていますか?
講座では、備蓄しておく量の目安やローリングストックの方法、また非常食を食べ慣れるための工夫なども教えていただきました。
実際に火を使わず簡単に鯖缶と冷凍うどんを解凍しての簡単鯖缶のそぼろうどんを牧さんが作って下さり、皆さんで試食しました。
簡単でちょっと工夫するだけで、日頃の食事にも応用できそうでとても参考になりました。
【食べるにこだわる講座】では、毎回テーマを変えて食に関する内容で管理栄養士さんからいろいろなお話を伺えます。
月1回の開催となり、毎月のお便りで内容は確認してください。
多くの皆様のご参加お待ちしております。
城東ふれあいセンター H.A

