2025.11.05
- ニュース
LH比って何?
健康診断の結果を見て、気がつかない項目の一つにLH比があります。それは、動脈硬化指数です。LDL(悪玉コレステロール)とHDL(善玉コレステロール)の値は確認しても、そこから割り出されるLH比に気付くことはあまりないのではないでしょうか。また、医師がそこまで説明してくれることもないようです。因みにLDLの正常値は140以下ですが、HDLが正常値の40以上であっても動脈硬化の傾向にある場合もあるとか。ともあれ、LDLをHDLで割った値がLH比であり、2以上になると動脈硬化になりやすいということです。例えばLDLが135でHDLが35とすると、割った値は2、45。つまり油断できない数値になります。因みに、糖尿病や高血圧、心筋梗塞の既往がある方は1、5以下と厳しい基準値があることをお忘れなく。詳細は、オムロンヘルスケアのHPをご参照ください。
SM

