港区立高輪いきいきプラザ

2025.10.15

  • ニュース

秋の食材

食材の豊富な秋の味覚、この季節にサンマ、サバ、栗、里芋などを食すれば、病気にかからなくて済むはず。まさに「秋刀魚が出れば、按摩が引っ込む」というわけです。ところで、「山椒は小粒でピリリと辛い」という表現がありますが、あの辛さは、ワサビのツンとくる辛さとは違いピリリとしびれる味です。故に、転じて、鋭く相手の急所をつくような効果を「山椒が利く」と言うそうです。「山椒が利きすぎた」とならないように、言葉使いには注意しましょう。ところで、「秋サバは嫁に食わすな」「秋ナスは嫁に食わすな」という秋のことわざですが、決して旨いものは嫁に食わすなといういびりではなく、サバは生き腐れと言われるように痛みやすい、また茄子は体を冷やす、とどちらの表現も嫁のことを心配しての意味もあるそうで、その真意を「読み解く」のも大切です。人への思いやりを忘れないでくださいね。

 SM

 

一覧へ戻る

カテゴリ
年月で絞り込む