港区立高輪いきいきプラザ

2025.07.30

  • ニュース

メスの羽音を聞き分けるオスの蚊

世界でヒトの命を最も奪っている蚊。「亜熱帯化」しつつある北半球でも、その感染症は増加傾向にあると言われています。さて、本題ですが、オスの蚊はメスの羽音を頼りに配偶相手を探すようですが、それゆえ蚊の聴覚は我々にとっても繁殖を防ぐための有望なターゲットであるのです。そこで、名古屋大学大学院理学研究科トランスフォーマティブ生命分子研究所の研究グループは、「ネッタイシマカの脳における聴覚応答を世界で初めて可視化することに成功した」と発表しました。どうやら、オスの脳はメスよりも多様な応答タイプの聴覚神経細胞を持つことが分かったそうです。加えて、オスの耳(触角)では、聴覚機能を担う分子群がメスよりも多く発現していたといいます。本研究グループは、蚊の繁殖行動における謎に脳のレベルで解明した本研究結果は、今後「蚊の繁殖メカニズムの解明と防除戦略の構築に大きく貢献するだろう」と結んでいます。

https://www.nagoya-u.ac.jp/researchinfo/result/2024/07/post-687.html

画像はプレスリリースから引用させていただきました。

SM

一覧へ戻る

カテゴリ
年月で絞り込む